鹿児島一番の繁華街・天文館を舞台に古式ゆかしい御神幸行列と神輿連が練り歩く鹿児島祇園祭「おぎおんさぁ」。
8m以上ある祇園傘・大鉾の妙技。 桶を頭に載せた十二戴女。
そして「ソイヤ、ソイヤ」の掛け声がこだまする中、担ぎ手が心一つに躍動する神輿連の姿は圧巻です。
「400年以上前から続く伝統行事をダイナミックに撮影してほしい」
鹿児島商工会議所の方々からのご依頼で2024年、クレーンカメラによる撮影が初めて実現しました。
今回は全長6mのクレーンを設置し、SONYのZ90で撮影。
「おぎおんさぁ」に関わる人々の躍動感・一体感を伝えることにこだわり、4分間の映像にまとめました。
クレーン撮影・動画制作
【クレーン撮影で紡ぐ祭の風景】おぎおんさぁ〜鹿児島祇園祭〜
主催:鹿児島おぎおんさぁ振興会
ご依頼:鹿児島商工会議所様
撮影:2024年7月